北海道札幌市・札幌市中央区・西区・北区・手稲区でiPhone 11 Proの電池劣化・電源不良を即日対応!
| 修理機種 | iPhone11Pro |
|---|---|
| エリア | 北海道札幌市 |
| 修理日 | |
| 修理箇所 | バッテリー交換 |
| 修理店舗 | スマホ修理SHOP マックスバリュ八軒5条店 |
| コメント | 皆様こんにちは! スマホ修理SHOP マックスバリュ八軒5条店です! iPhone 11 Proは高性能チップと有機ELディスプレイを搭載した人気モデルですが、発売から数年が経過し、**「電池の減りが早い」「充電してもすぐ切れる」**といったバッテリー劣化の相談が増えています。 今回は、札幌市中央区で実施した「iPhone 11 Proバッテリー交換修理」の実績をご紹介します。 ご依頼いただいたお客様は、購入から約3年経過した端末で、バッテリー最大容量が78%に低下。朝フル充電しても夕方には20%以下になるほどの劣化状態でした。設定アプリの「バッテリー」項目では“サービス”表示も出ており、交換が必要なタイミングでした。 修理は、まず本体を温めて防水シールを剥がし、ディスプレイを慎重に分解します。iPhone 11 Proは内部に2セル構造のL字型バッテリーを搭載しており、ケーブルの配置が複雑なため、経験豊富な技術者による分解が不可欠です。劣化したバッテリーを丁寧に取り外し、新しい純正同等品質の高性能リチウムイオンバッテリーを装着。各コネクタを固定後、充電・放電テストと発熱チェックを実施しました。 作業時間は約40〜50分で、データはそのまま保持。交換後はバッテリー最大容量が100%に回復し、充電持ちが新品同様に改善されました。お客様からは「電池の減りを気にせず使えるようになった」と大変ご満足いただきました。 札幌市は冬季の寒冷環境の影響で、バッテリー性能が低下しやすい地域です。 特に札幌市西区・北区・手稲区では、低温下での通勤・外出時に電源が突然落ちるケースも多く報告されています。こうした症状が出たら、早めの交換が安全です。 皆様のご来店をお待ちしております。 |