北海道札幌市・札幌市手稲区・西区・北区・中央区でiPhone 8の電池劣化・電源不良を即日対応!
 
						| 修理機種 | iPhone8 | 
|---|---|
| エリア | 北海道札幌市 | 
| 修理日 | |
| 修理箇所 | バッテリー交換 | 
| 修理店舗 | スマホ修理SHOP マックスバリュ八軒5条店 | 
| コメント | 皆様こんにちは! スマホ修理SHOP マックスバリュ八軒5条店です! 今回は、札幌市手稲区のお客様より「iPhone 8 バッテリー交換修理」を承りました。 iPhone 8は、耐水性能とワイヤレス充電を搭載した人気モデルで、発売から数年が経った今でも多くの方が利用しています。しかし、長年使用していると 「充電が持たない」「突然電源が落ちる」「バッテリーの膨張」 などのトラブルが発生することがあります。 お客様の端末は、購入から約4年が経過しており、バッテリー最大容量は75%まで低下。朝フル充電しても夕方には電源が落ちる状態でした。設定アプリでは「バッテリーに関する重要なメッセージ」が表示されており、劣化が進行していることが確認できました。 修理作業は、まずディスプレイを温めて慎重に開き、防水パッキンを剥がします。内部のバッテリー固定シールを丁寧に取り除き、劣化したリチウムイオンバッテリーを安全に取り外します。その後、新しい純正同等品質の高性能バッテリーを取り付け、電圧・容量・温度管理機能が正常に動作するかテストを実施。修理時間は約30〜40分で、データはそのままの状態でお渡しできました。 交換後は最大容量が100%に回復し、1日の使用でも安定したバッテリー持ちを実現。お客様からは「充電を気にせず使えるようになった」「動作も軽くなった気がする」とご満足いただけました。 札幌市手稲区は、冬場の寒さが厳しく、外気温の低下によってバッテリー性能が落ちやすい地域です。特に氷点下での利用中に突然シャットダウンする症状は、劣化した電池によく見られます。外出時の安心のためにも、早めの交換が推奨されます。 まずはご相談だけでも大歓迎です。 お客様のご来店をお待ちしております。 | 
 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			